シンプル生活 わたしの好きなくらし

本当に必要なものを大切にして暮らしたい。

スポンサーリンク

わが家の定番常備菜~かぼちゃのそぼろ煮

みなさん、”かぼちゃ” お好きですか?

 

久しぶりに、”かぼちゃのそぼろ煮”

作りました。

 

久しぶりに作ったせいか

あまりかぼちゃ好きではない主人にも

大好評でしたよ(笑)  

 

丸ごと1個買うと、使い切るのが

大変そうな ”かぼちゃ” ですが、

かぼちゃって日持ちします。  

 

常備菜に最適です(^^)

 

かぼちゃのそぼろ煮~わが家の定番常備菜

娘や主人のお弁当作りが終わり、

以前のようにたくさん”常備菜”は作らなくな

りましたが”かぼちゃのそぼろ煮”は、わが家の定番常備菜。

 

お弁当のすきまおかずにも便利です(^^)

 関連記事:冷凍食品を使わないお弁当作りのコツ  

お弁当ブログ:白い箱のお弁当 ~野田琺瑯

 

 

かぼちゃのそぼろ煮

 

今回は片栗粉で煮汁にとろみをつけて

あんかけ風にしました♪

 

片栗粉でとろみをつける…は

豪華に見える?し、誤魔化しもきくので

お料理初心者や苦手な方におすすめ(笑)

関連記事:片栗粉で料理にとろみをつける 

 

 

【材料】

  • かぼちゃ(半分)
  • ミンチ
  • 醤油
  • きび砂糖
  • みりん
  • 片栗粉

 

【ざっくりした作り方】

  1. 油でミンチを炒める。
  2. 肉の色が変わったら、水、その他調味料を加え(片栗粉以外)、さらにかぼちゃを加え柔らかくなるまで煮る。
  3. かぼちゃをお皿に盛る。
  4. 煮汁に片栗粉でとろみをつけ、かぼちゃにあんをかけ盛る。

 

私が作るお料理のほとんど

材料は目分量。

 

なので、詳しい分量や作り方は

こちらをご参考になさってくださいm(_ _)m

いつも参考にしてるお料理サイトで

どれも美味しいです♪

白ごはん.com:おもてなしから基本まで いちばん丁寧な和食レシピサイト

 

参考サイトには鶏ミンチとありますが

わが家では、豚でも作りますよ。

関連記事:シンプルな暮らしの節約~牛肉を買うのをやめました 

 

 

今回、かぼちゃ半分使いましたが

おうち用と友達にもおすそ分けしました♪

 

かぼちゃのそぼろ煮

 

かぼちゃ、食べたかったと。 

でも、なかなか作れなかったら嬉しいと 

喜んでくれました。

 

一人暮らしだと、なかなか

かぼちゃの煮物って作らないかもですね。

 

娘にも食べさせたいな~(^^)

関連記事:シンプル生活~空の巣症候群?娘が一人暮らし。主人と2人になった今の心境

まとめ  

”かぼちゃ”の旬は、てっきり夏かと思ったら

食べ頃は秋から冬にかけてだそう。

 

収穫は夏がピークだけど、貯蔵することで

甘みが増すんですって♪

参考サイト:かぼちゃ(南瓜)の旬 - 旬の食材カレンダー

  

”かぼちゃ”って、なんだかすごく

栄養ありそうですよね?

 

食べ頃ならなおさら。

 

二人暮らしになった今も

わが家の定番常備菜、かぼちゃのそぼろ煮。

 

よかったら作ってみてください ♪

 

 

★この保存容器は野田琺瑯の

ホワイトレクタングル深型Mです。

関連記事:野田琺瑯の保存容器【ホワイトレクタングル】~お弁当箱としても使っています♪ 

 

 

 

★油はこちらを使ってます。 

関連記事:わが家の調味料~料理用油はこの4種類  

 

 

★お醤油はこちらを。

関連記事:わが家の調味料~食品添加物無添加!イチビキの無添加 国産しょうゆを使っています

 

 

★砂糖はこちらのきび砂糖

関連記事:わが家の調味料~砂糖はきび砂糖を使っています 

 

 

★みりんのかわりに味の母を使ってます。

関連記事:わが家の調味料~みりんの代わりは醗酵調味料の味の母