シンプル生活 わたしの好きなくらし

本当に必要なものを大切にして暮らしたい。

スポンサーリンク

柳宗理のザル27㎝を買いました

目次

【2018年11月19日更新】

 

今週やっと手放したモノ。

 

今日も、訪問してくださって、

ありがとうございます^^

 

20年近く使ってきた

ステンレス製のザル2つ。

 

処分した2つのザル画像

 

このザル、実家から貰ってきたモノなので、

購入してからは軽く20年以上経っていると思います(笑)

 

網に所々小さな穴が空いてしまったので、

買い換えを考えていて、やっと購入しました♪

 

ザルの劣化は、手にささって

怪我をするのでお気を付けくださいね(笑)

 

柳宗理のザル(27㎝)を購入した理由

“モノ”は、早々腐りません。

 

これからまた20年?

お気に入りで、大切に使えるように…。

 

いろいろ探してみた結果、

柳宗理のザルを購入することに決めました♪

 

柳宗理のザル27㎝画像

 

私は今、竹ざる3枚持っているので、

ステンレスのザルはなんとか一つで回らないかな~と思い、

とりあえず27㎝の大を購入。 

 

手持ちのボールにも合う大きさなのです。 

 

お気に入りの竹ざる

関連記事はこちら▼

 

私が”ザル”に求めるもの 

住まいでもそうですが、実際使ってみたり

住んでみて気づくことってたくさんありますよね?

 

ステンレス製のザルは、お米を研いだり

野菜を洗ったり、私にとって毎日欠かせない調理道具。

 

でも長年使ってきたザルは、

ちょっと使いにくかったのです。

 

底がこんな風になっていて、

隅々までとにかくキレイに洗いにくい。

 

ザル画像

 

他に気になっていたのは目詰まり。

 

それと目詰まりをとるために、

シンクの端っこでカンカンするためか

よく見ると歪んでました(-_-;)

 

タワシでガシガシ、ガシガシ。

ザル洗うの、嫌いです(笑)

 

毎日の小さなストレスを減らすために…。

 

買い換えるときは、自分が本当に

使いやすいモノを選びたいですね…。

 

私がザルに求めるものは、

  • 洗いやすい。
  • 丈夫で清潔。
  • 長年大切に使える。 

 

こんな条件を満たしてくれそうだのが、

柳宗理のザルでした。

 

宗理とは?

柳宗理。

”やなぎ むねみち” と読みます。

 

やなぎ、そうりではないんですね(笑)

 

柳宗理は、20世紀に活躍した

日本を代表するインダストリアル

デザイナーです。

 

デザインしたものは、家具や自動車、

建築物、玩具、フライパン、カトラリ

ーなど多岐にわたります。

 

東京オリンピック聖火リレーの

トーチ・ホルダーなども手掛け、

戦後、日本の復興のシンボルにも

なりました。

 

また、柳宗理の名を一躍世界的に有名に

したバタフライスツールは、

ニューヨーク近代美術館やルーブル

美術館などに収蔵されています。

 

独創的なフォルムに加え、人間工学に

基づいた実用的なデザインが特徴で、

手掛けたデザインは、生誕100年を迎え

た現代においても、老若男女問わず

人気があります。

 

使ってみた感想 

柳宗理のザル。

 

まだ数日ですが、使ってみた感想です。

 

  • とにかく洗いやすいので清潔。
  • お米意外は目詰まりしない。
  • しっかりとした丈夫な作りで長年使えそう。

 

底はこんな風にスルっとなっているので、

スポンジだけでキレイに洗うことができます。

 

柳宗理のザル27㎝の底画像

 

緩やかなカーブになってはいるのですが、

足はないです。

 

あきらかに目詰まりしにくいです。

 

ただ …お米をのぞいてですけどね^^

ちょうど穴にちっちゃなお米のカケラが

入っちゃうんですよね~。

ちょっとこれは想定外でした(-_-;) 

 

それに詰まったとき。

薄手なんだけれどしっかりした作りなので

カンカンっとはできませーん(笑) 

指でさわさわと取ってます。

 

実際使ってみないと分からないものですね~^^ 

 

でもその一点をのぞいたら、

とても気に入りました♡

長年、大切に使いたいと思います。

 

 まとめ

わが家のザルの数は

竹ざる3枚、ステンレスのザル1つです。

 

とりあえずこれで過ごしてみたいと思います(^^)

 

 関連記事