早起き、続いてます^^
今日も、訪問して下さって、
ありがとうございます。
来週からの、毎日の食事作り。
少しでも楽するために…。
今日の朝、私がしたことは下ごしらえ です^^
●今週の下ごしらえ
①人参の千切り
②ピーマンを洗って半分に切り種をとっておく
③パスタの自家製バジルソース和え
④鶏胸肉を生姜、にんにく、
醤油、ごま油に漬けこんでおく
常備菜とまではいかないのですが、
私はこれだけでも、
時間のある時にやっておくと、楽です^^
野菜を洗ったり、切ることは、
案外、手間がかかります。
そして、大まかな献立を考えて、
少しでも準備しておくことは、
節約にもなるし、食材を無駄に
しないことにも繋がっています。
①と②は、かき揚げや素揚げ、
もう少し切って、
炒め物やチャーハンになる予定。
使い切れない時は、
水気を切って、
ジップロックに入れて、
冷凍もOKです^^
③は昨日の茹ですぎたパスタを、
自家製バジルソースとマヨネーズ、
レモン汁で和えました。
夕飯の付け合わせ、お弁当にも使えるかな。
④はからあげになる予定。
調味料に漬け込んでおくだけで、
日持ちします。
ごま油入り、わが家では人気なんですよ♪
この状態で冷凍もOKです。
毎日のお弁当作りや、食事の準備。
何品も一からすべてやるのは、
時間がかかります。
時間や心にゆとりのある時は、
それも楽しいかもしれませんが、
毎日のことになると…(-_-;)
ただ、せっかくの下ごしらえや、
常備菜も腐らせてしまわないように…。
使い切ることを心がけて…
それぞれのご家庭の
量の把握は、大切です^^
主婦(主夫)って、…頭使いますね(笑)
mamisinpuruseikatu.hatenablog.com
mamisinpuruseikatu.hatenablog.com