シンプル生活 わたしの好きなくらし

本当に必要なものを大切にして暮らしたい。

スポンサーリンク

【食器棚の収納】よく使う引き出しには、よく使うモノを少しだけ 

私は整理整頓が苦手です。

 

今日も、訪問してくださって、

ありがとうございます^^

 

これまでにも何度か、引き出しの中を、

仕切りを使ったり箱を使ったりして

整理してみたことがありますが、

私の場合、最初はきれいなんですが、

長く続かないんですよね。

 

あきらめました!

 

お片づけには、脳が関係しているらしいですよ。

よかったら、こちらをやってみてください。

簡単にお片づけ脳のタイプが分かります。

これ、当たってると私は思います(笑)

        ↓

「片付けによる脳のタイプ」ってご存知? - くらし優先主義 

 

よく使う引き出しには、よく使うモノを少しだけ

 

私はこれによると、右右派でした。

 

見た目重視の美的派だけど、整理整頓が苦手。

ワンアクション収納がおすすめだそう。

 

整理整頓が苦手な私。

 

よく使う引き出しの中には、よく使う物だけを少しだけ♪

 

にしたら、ストレスが減りました(^^)

  

わが家にはあまり収納スペースがないの

で、文具類を食器棚の引き出しにしまっています。

 

3つの引き出しのうち、左から

文具類、カトラリー類、フキン類。

 

毎日いちばんよく開けるのが、

左の文具類の引き出しで、

1日に何回も開けます。

 

食器棚画像

 

以前は、この左の引き出しの中に、

家中すべての文具類を、詰め込んでいました(-_-;)

 

あまり使わない色鉛筆、ペン、ヒモ類、

テープのかえ、画鋲、ホッチキスの芯や

クリップなどいろいろ。電池の在庫まで。

 

「文具類だからここ」って決めつけていました。

 

それをやめて、本当によく使う物を少しだけ

にしたら、ストレスが減りました。

 

おおざっぱですが、こんな感じ。

仕切りもなくて乱れますが、

断然きれいが続くし、使いやすくなりましたよ。

 

食器棚の引き出しの中画像

 

その他の物は、空き箱にいれて、

あまり開けない食器棚の下にしまっています。

 

メイクポーチにもした、100均のナイロ

ンパックに小分けして。

*小分けする前は、

適当にいれてただけです。

 

あまりつかわないモノを小分けして収納した100均のナイロンバック画像

 

こうしてから私でもきれいが続いてます。

たびたび開ける引き出しも軽くて良いです。

 

「あれがない」って

下の扉を開けることは、まずありません。

 

おおざっぱですがこういう収納が、

私に合っているのだと思います。

 

ちなみに娘は、整理整頓が得意な左左脳でした。

 

私とは対照的に、引き出しの中、

いつもきれいなんですよ。

 

やっぱり脳が違うのだと思います(笑)

  

右右派さんは、ワンアクション収納がおすすめです^^ 

 

 

mamisinpuruseikatu.hatenablog.com

mamisinpuruseikatu.hatenablog.com