食器を洗う時、たいてい冬以外はお水です。
手荒れを防ぐために…。
結果的に、節約にもなりますね(^-^)
今日も、訪問してくださって、
ありがとうございます。
ここ最近、お水、冷たく感じてきました。
食器洗い洗剤には、自家製手作り石けんか、
無添加の石けんを使っています。
そのおかげか、有難いことに、
手荒れにはほとんど無縁でここ最近まで、
ハンドクリームというものを、
自分では、買った事ありませんでした。
時々、オイルを擦り込むぐらいだったのですが…
昨年ぐらいだったかな~。
銀行の窓口で、愕然としました。
何気なくお金を受け取ろうとした時の、
自分の手にびっくり(^_^;)
いつのまにこんなに年とっちゃった~?
カサカサ、シワシワで(^_^;)
いつもこき使ってる手を、
労わってこなかったツケですね(^_^;)
手とか首に、
年齢がでるっていいますものね…
ハンドクリームで、
お手入れするようになりました。
たまにですけど…(-_-;)
なかなかタイミングがつかめません。
ハンドクリームつけたと思ったら、
また食材やお水を
触る事になってしまったり…うーん…
あまり気にせずに、
こまめにつけたほうがいいのか?…
手のお手入れ、習慣にしたいです。
パックス ナチュロン ハンドクリーム
を使ってます。
歯磨き粉もそうだけど、
化学物質無添加で、安心かなと思ってます。
無添加なので、髪にも使ってます(^-^)
洗った後の、髪の毛先や、
巻いた後のワックスがわり。
石けんとか、何でもなんですけれど…
限定されないっていいです。
『 シンプル生活 』に、繋がります。
意外と塗った後、サラサラしてます。
ハンドクリームって、
どれもそういうものなんですかね?
塗った感はあるんですけれど、
あまりベタベタはしない。
ベタベタしそうで、
塗るの嫌だったんですけれど…
熱心ではないですが、
お手入れするようになって、
やっぱり若返りました(^-^)
きれいな物でないですが、失礼します(^_^;)
爪、短く、ネイルなし。
ネイルは足だけです。
43才、専業主婦、
こんな感じで満足です(^-^)
◆美容関連記事
mamisinpuruseikatu.hatenablog.com