シンプル生活 わたしの好きなくらし

本当に必要なものを大切にして暮らしたい。

スポンサーリンク

持たない暮らし~オイルポットはなくても大丈夫でした♪

*2017年6月29日更新

目次

 

余ったオイルを保存しておくオイルポット。

 

今日も、訪問してくださって、

ありがとうございます^^

 

結婚当初、当たり前にいるものとして、

迷わず購入しました。

 

でも処分してからずいぶん経ちます。 

 

主人や娘も大好きで、揚げ物料理が多い

わが家ですが…。

 

どうしても必要なモノではなかったみたいです(^^)

 

余ったオイルの保存 

今日のお弁当も、揚げ物のヒレカツ。

 

揚げ物はお弁当のおかずにも、晩御飯の

メインにもなるので、わが家はよく作ります。

 関連記事:お弁当におすすめ♪自家製冷凍食品~豚のこま切れ肉を丸めて一口カツ 

 

とんかつ弁当

 

でも、使う油の量はフライパンに

1、2cm程。

 

出来るだけオイルが余らないように、

少ない量で傾けながら揚げてます(笑)

 

そして、余ったオイルは

茶こしで濾しながら小さな空き瓶に入れて保存しています。 

 

ヒレカツを揚げた今日の残りのオイル。

 

空き瓶に保存した余ったオイル画像

 

もっと丁寧に濾したい方は、

コーヒーフィルターなどを使うのが

良いかもしれません。

 

この余ったオイルは、卵焼きや炒めモノ

などにも使って、出来るだけ早く、

使い切ってしまうようにしています。 

 

オイルポットなしのメリット 

オイルポットをなくしてみて、

私が良かったことはこんなことです。

 

  • 使う油がいつも新鮮で清潔。
  • 油を使う量が減って経済的。
  • 古くなった油を捨てる必要がない。
  • オイルポットを洗う手間が省ける。

 

素敵なオイルは他にもいろいろあるのです

が、今のところわが家では、

 

  • エクストラヴァージンオリーブオイル*特にメーカーは決めてません。
  • 一番搾りの菜種油
  • ごま油
  • バター

 

を使っています。

 関連記事:

 

油は取らない方が良いとか、

良質な油は適度に取った方が良いとか、

いろんな情報があるけれど、

オイルポットをなくしたおかげで、

使用する油の量は断然減りました。

 

経済的です(^^)

 

余った油の汚れも、ガラスの空き瓶は一目瞭然。

 

私はマメな方ではないので、オイルポットを使っていた頃よりも、

毎回使う油が新鮮になりました。

 

古くなって捨てなきゃいけない油も出なくなります。

 

それに、ベタベタになりがちだった

オイルポットを洗うより、小瓶を洗う方が断然楽です♪

 

オイルポットなしのデメリット 

私にとっては良いことづくめのオイルポッ

トなし生活ではありますが、

デメリットといいますと、

 

やっぱりたっぷりの油で、プカプカ揚げた

天麩羅や揚げ物は美味しそうだな~って思います。

 

クックパッドでも、揚げないコロッケなど

油を使わないレシピもありますが、

やっぱり揚げ物はたっぷりの油で揚げたモノの方が

美味しそうですよね~(;´∀`)

 

それに、まんべんなく火も通るし、

キレイに仕上がりやすいと思います。

 

少ない油で調理する場合、

よく料理本に書いてあるような、

浮き上がってきたら出来上がり♪状態には

決してなりません(笑)

 

ある程度火が通るまで触りすぎないこと、

フライパンを傾けたり、火加減を気を付け

るなどちょっとしたコツや慣れが必要です。  

 

なので、今でもたっぷりの油でジュワ~っ

と天麩羅揚げてみたい♪

そう思わないではないですが…^^; 

 まとめ 

オイルポットを持たない暮らし。

 

少々デメリットもあるけれど

私にとって、メリットの方が

上回っているようです(^^) 

 

◇関連記事