シンプル生活 わたしの好きなくらし

本当に必要なものを大切にして暮らしたい。

スポンサーリンク

オリエンタルカレーでカレーライスを作ってみました♪

*2018年6月24日更新

目次

 

先日、毎年恒例、

高校時代の友人たちと食事会しました。

 

今日も、訪問してくださって、

ありがとうございます^^

 

娘も高校生になり、夜のお出かけも

身軽に出来るようになりました。

 

まあ、当たり前ですけれど…。

 

出かける前の娘の反応も、

ずいぶんあっさりしてきて、

ちょっと淋しい気もしないでもないですが、

やっぱり身軽はいいですね(笑)

 

 

そんな、お出かけする日の作り置きは、

やっぱりカレーライス。

 

今回はいつもと違うルーで作ってみました。

 

 

みなさん、これ、懐かしくないですか~?

 

 

オリエンタルカレー画像

 

オリエンタルカレー♪

 

 

え?

知りません?

 

先日、いつものスーパーに並んでるのを発見して、

思わず買ってしまいました(笑)

  

オリエンタルカレーを作ってみた♪

 

私が物心ついた子供の頃は、

西城秀樹さんのCMでお馴染みの

“ハウスバーモントカレー” がいつも家にあって、

このオリエンタルカレーは食べた記憶はありません。

 

でも、見たことある~って感じ^^

 

パッケージもなんか可愛いし♡

 

どんな味なのか気になったので買ってみました。

 

いつもと違うモノってワクワクしますね♪

 

 

○オリエンタルカレーとは?

 

1945年(昭和20年)、

日本で初めて発売された即席カレーで、

今も残る最長寿のインスタントカレーです。

 

当時はそんなに安くはなかったものの、

簡単に出来ると、忙しい主婦に大人気となったのだそう。

 

スーパーで売っている市販のルーは固形で、

甘口、中辛、辛口と分かれていますよね?

 

でも、オリエンタルカレーは分かれていないんですよ。

 

しかも、粉末でした!

 

粉末のオリエンタルカレーのルー画像

 

 

今でも発売当初のまま粉末の理由は、

ルーを固形状にするために使われる添加物が、

健康上問題になった時期があり、そのため

ルーは固形にしない方針を今でもとっているそうです。

 

オリエンタルカレーは、添加物の少ないルーだと

噂もあるようですよ。

 

 

詳しくはこちらをどうぞ。

    ↓ 

歴史 | 株式会社オリエンタル

 

 

完成図はこちら。

 

 

オリエンタルカレールーで作ったカレーライス画像

 

見た目はいたって普通~^^

 

 

○食べてみた感想

 

正直に言いますと、

 

今の市販のルーって、進化してるんだね。

 

…という感じでしょうか(笑)

 

 

懐かしのオリエンタルカレーは、

とてもとてもマイルドでした。

 

いつも辛口を買うわが家には物足りなくて、

手持ちの余っていたガラムマサラなどを入れたりして、

調整しました~。

 

刺激ってどんどんマヒしてくるのでしょうかね~。

 

そういえば、昔はカレーにソースや醤油をかける?

なんて話を聞いたことがあるのですが、

すごく分かる気がしましたよ^^

 

まとめ

今は、スパイスからカレーを作られる方も

たくさんいらっしゃって、私も

友達からもらった本を参考に、

ときどき作ってみたりしています。

 

見るからにスパイシーですね。

 

スパイスカレーの作り方 本画像

 

そんなスパイスから作る本格派カレーは、

やっぱりとっても美味しいし、

添加物も入っていなくていいですね。

 

カレー作りは、奥が深そうです。

 

でも、私は昔から慣れ親しんだ、

ドロっとした市販のルーもやっぱり捨てがたい^^

 

 

懐かしのオリエンタルカレー。

 

辛くないし、添加物も少ないらしいので、

小さなお子さんのいらっしゃるご家庭には、

良いかもしれません^^

 

また、いつもは本格派の方も、

ソースや醤油をかけて食べるカレーを

味わってみてはいかがですか?(笑)

 

もしかしたら、新鮮ではまるかも?しれません。

 

探してみたら、ネットでも売っていました。

ちなみに私が行ったスーパーでは、

一袋¥140ぐらいでしたよ~。

 

 

 

 

いつものスーパーも、たまには

違う棚を覗いてみると、新鮮ですね^^

 

 

 ◇ こちらも合わせてどうぞ